【浜松市】2025年10月18日(土)落書きワークショップby NU-TRIA & ものものがたりby 浜松科学館有志が、ちまたパークで開催

2025年9月20日(土)から12月20日(土)の3ヶ月間、認定NPO法人クリエイティブサポートレッツでは、地域の人もアーティストも、障害のある人もない人も、みんなでまちなかを舞台に文化祭をつくっていきます。会場は、まちなかにある「ちまた公民館」、「ちまたパーク」、「たけし文化センター連尺町」の3カ所です。

ちまた公民館Instagramより

とくに「ちまたパーク」は2028年に開所予定の新拠点予定地を期間限定で開放し、まちなかに自分たちの遊び場を創ります。NPO法人クリエイティブサポートレッツとは、障害や国籍、性差、年齢などあらゆる「ちがい」を乗り越えて人間が本来もっている「生きる力」「自分を表現する力」を見つめていく場を提供し、様々な表現活動を実現するための事業を行い、全ての人々が互いに理解し、分かち合い、共生することのできる社会づくりを行うことを目的としています。

ちまた公民館Instagramより

特に、知的に障がいのある人が「自分を表現する力」を身につけ、文化的で豊かな人生を送ることの出来る、社会的自立と、その一員として参加できる社会の実現を目指しています。そして、知的に障がいのある人も、いきいきと生きていけるまちづくりを行っています。2025年10月1日から2026年2月末日までの間、「ちまたパーク」を期間限定でオープンしています。場所は、浜松市中央区田町で、子どもも大人も、障害の有無に関係なく、誰もが「あそぶ/表現する/休憩する/交流する」ことができる場所です。人工芝の上でゴロゴロしたり、巨大落書きボードになにか描いたり、一鉢もってきてみんなで育てたり、飾り付けをしたり、青空を見上げたり、ゆくゆくは卓球台も設置する予定だそうです。誰でも気軽に、休日に、仕事や学校の帰りに、買い物や街なかに来たついで遊びに行ける場所です。

ちまた公民館Instagramより

そのちまたパークで、2025年10月18日(土)の11:00から15:00まで落書きワークショップby NU-TRIA & ものものがたりby 浜松科学館有志を開催します。 
落書きワークショップは、スケートパークを営むNU-TRIAと一緒に落書きを楽しもうという企画で、スプレー、クレヨン、ペンなど、いろんな道具を使って大きな壁いっぱいに文字や絵を描きます。

ちまた公民館Instagramより

思いきり描けるように、汚れても大丈夫な服装がおすすめです。 ものものがたりは、浜松科学館有志の方による企画で、いろいろな人から集めた「今は使われていないモノたち」。そのモノたちにまつわる物語を、一緒に考えてみようというものです。しゃぼん玉もあるそうです。どれも参加費無料ですのでふらっとのぞくだけでもOKだそうです。

ちまたパークはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!