【浜松市】ファミリーマート浜松市役所店でファミマフードドライブの活動と出会いました。
浜松市役所に行った際、隣接しているファミリーマート浜松市市役所店へ立ち寄りました。そこで、ファミマフードドライブのボックスを見つけました。フードドライブは、ご家庭にある食べきれない食品を持ち寄り、地域の福祉団体や施設などに寄付する活動です。2021年4月に始まったファミマフードドライブでは、ファミリーマート店舗でお客さまが持ち寄った食品をお預かりし、自治体やNPOなどの地域のパートナーのご協力のもと、食支援を必要とする方々にお届けしています。2025年2月現在、浜松市にはファミマフードドライブを実施している店舗数が39店舗あります。現在市内にファミリーマートの数は104店舗あります。その内の39店舗なので、37.5%の導入率になります。およそ3店舗に1店あるので、見かけたことのある方も多いのではないでしょうか。ファミリーマート浜松市役所店のフードドライブで回収された食品は、中央区山手町にある教会が行なっているアンデレ子ども食堂を通じて地域の子どもたちに配られています。アンデレ子ども食堂に提供しているファミリーマートの店舗は、浜松市役所店の他に、浜松城公園前店があるそうです。地元の施設で活用されるというのは、持ち寄った側もなんだか嬉しいですよね。家で食べきれない食材がありましたらぜひこのような活動へお持ちよりください。
ファミリーマート浜松市役所店はこちら↓