【浜松市】浜松花と緑の祭り2025が、10月18日(土)、19日(日)にアクト通り及び東ふれあい公園で開催されます
2025年10月18日(土)、19日(日)の2日間、浜松市中央区中央のアクト通り及び東ふれあい公園を会場に、「浜松花と緑の祭2025」が開催されます。このイベントは、秋の都市緑化月間合わせて毎年開催されていて、啓発活動の一環です。花や緑にふれ、大切さを再認識することにより、緑化や環境に対する意識の高揚、市民参加による緑の取組の推進、市民活動の活性化を図ることを目的に「浜松花と緑の祭」を開催されています。
また、開催地がまちなかであることから、中心市街地の商業事業者や地域住民との連携を深め、中心市街地の活性化も図っています。
そして、今年は天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年であることから、20周年記念事業として位置づけられている記念イベントです。花と緑にあふれた会場内には、浜松市内外の園芸店やボランティア団体、キッチンカーなど約50団体が集まります。花の苗や植木、サボテン、園芸用品などの販売や、ワークショップが実施されます。特設ステージでは、中学生による生け花パフォーマンス、吹奏楽やマンドリンの演奏、じゃんけん大会などが披露されます。
親子連れから園芸愛好家まで、誰もが楽しめるイベントが盛りだくさんです。事前に予約が必要な体験講座もあります。申し込みは10月15日までです。
東ふれあい公園はこちら↓