【浜松市】マクドナルド浜松高塚店であたたかい気持ちになる青いマックの日までの壁アート

 

もうすぐ青いマックの日です。みなさんは青いマックの日をご存知ですか? 青いマックの日は毎年10月から11月の間のどこか1日の日曜日に設定されています。別名マックハッピーデーとも呼ばれていて、マックハッピーデーは、各国のマクドナルドがその国の子供たちの幸せを願い、長年展開しているグローバルチャリティ活動の日です。日本では2017年から実施しており、2022年からは「青いマックの日」として、マクドナルドのチャリティ活動が一番盛り上がる日となっています。現在、日本に12ヶ所あるドナルド・マクドナルド・ハウス(DMH)への支援を通じて、“病気の子供とその家族を応援する日”として全国の店舗で展開しています。青いマックの日当日は、ハッピーセット1つ購入するたびに50円を、日本マクドナルド(株)および日本マクドナルドフランチャイジーより、ハウスを運営する公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンへ寄付する仕組みとなっています。何かと話題のハッピーセットですが、子どもだけでなく大人も購入できる商品です。青いマックの日は、たくさんの人にハッピーセットを購入してほしいですね。そんな青いマックの日に先立って、各店舗では周知のためさまざまな工夫をしています。浜松高塚店では、店内に青い折り紙とハートの折り方が置いてあります。お客さんたちがそれぞれハートを折り、メッセージを書いてスタッフさんに渡すと、壁に貼ってくれます。それが何とも素敵なんです。青いマックの日までに全ての壁にが青いハートでいっぱいになりますように。たくさんの人の愛であふれた青いマックの日を迎えたいですね。

マクドナルド浜松高塚店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!