【浜松市】カラオケBanBan浜松佐鳴台店へ子どもと行ってきました
暑い夏の過ごし方の1つとして、子どもたちとカラオケという選択肢があります。外は暑すぎて行けないし、室内の遊び場は混んでるし、水遊びもこの暑さでは危険という情報もあるくらいの最近の夏。この夏、子どもと一緒にカラオケに行く機会がありましたので、費用や施設についてお知らせしたいと思います。今回利用したのは、カラオケBanBan浜松佐鳴台店です。オレンジストリート沿いにあるお店です。お店自体が2階からになっているため、1階が駐車場になっていて、駐車場に屋根があるところがありがたいポイントでした。暑い日は屋根の下に停めたいです。そして、雨の日は言うまでも無くありがたいです。
料金は、夏休み期間中で、夏季料金が設定されていました。カラオケBanBanには、3時間パックとフリータイムのプランがあります。今回利用したのは3時間パックでしたが、大人・シニア・学生すべて料金が850円で、この中にドリンクバーも付いています。かなり安い設定かと思います。フリータイムは、大人2,100円・シニア&学生1,550円で利用出来ます。子どもの料金は、未就学児は無料です。親子でご入室された小学生・中学生は、親子割りが適用されて学生料金の半額で利用できます。ドリンクバーも込みです。ただし、佐鳴台店のドリンクバーにはソフトクリームは付いていません。
例えば、午前中に親2名、小学生1名、未就学児1名の4名で利用した場合850円+850円+425円で2,125円となります。フリータイムで利用した場合は、2,100円+2100円+775円で4,975円です。フード・ドリンク持ち込みもOK、フリーWi-Fiも完備されています。また、ペンライトの貸し出しも行なっています。
カード会員は200円になります。カラオケ店は、店舗によって特徴があり、値段設定も異なるのでメンバーの構成やどの時間帯に利用したいかで、お得な店が異なります。色んなお店のシステムを今後もご紹介できたらと思います。
カラオケBanBan浜松佐鳴台店はこちら↓