【浜松市】浜松市博物館で夏休み体験館が2025年8月9日(土)から17日(日)まで実施されます。

浜松市博物館では、夏休み期間中の2025年8月9日(土)から17日(日)までの間に「夏休み体験館」を開催します。体験活動やクイズラリーなどを通して、歴史について楽しみながら学べる機会で、夏の自由研究にも最適です。学べる内容は様々で、たのしい動物考古学教室 蜆塚遺跡縄文シカ骨ワークショップ、銅鏡風ミニ鏡づくり体験、堀留運河と浜名湖の水運ギャラリートーク、縄文風ミニラグづくり体験、昭和の音をきいてみよう、歴史マグネットづくり体験、まが玉づくり体験、自由研究アドバイスツアー、クイズラリー等などです。 費用は、博物館の観覧料に大人310円、高校生150円、中学生以下、70歳以上の方、各種障がい者手帳をお持ちの方とその介添えの方1名までは無料です。また、観覧料に加えそれぞれの体験費用が必要になります。無料のものから1,000円の体験まで幅広くあります。ほとんどの体験が当日受付可能ですのでお気軽に参加してください。その他、館内では「堀留運河と浜名湖の水運」、「昭和の夏の過ごし方」の展示も同時開催中です。

浜松市博物館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!