【浜松市】マクドナルドで2025年5月21日(水)から発売されたポテトとドリンクのグランドサイズについてじっくり考えてみました。

マクドナルドハッピーセットのおもちゃ、ちいかわの人気がすごいですね。第1弾が期間限定1週間販売の予定が数日で売切れ、第2弾は早朝から並ぶ人たちもいたというニュースを観て、浜松市内のマクドナルドに足を運んでみました。確かに混んでいて、面白いなと思ったのはドライブスルーの利用者の多さです。店内は空いているのに、ドライブスルーに並ぶ車の数はすごかったです。なぜなのか謎は解けませんでしたが、マクドナルドのドライブスルーの需要は想像以上でした。スタッフさんのお話によると第1弾のときは土曜日が非常に混み合ったそうで、今年の売上げ1番の日を記録したのだそうです。ちいかわの力の偉大さに驚きました。第2弾の土曜日は、第1弾を超えるのか楽しみですね。子どものハッピーセットに付き合って、大人は何を頼むかと悩んでいると、見慣れないサイズのポテトとドリンクが目に止まりました。グランドサイズというもので、Lより大きくポテトはMの1.7倍、ドリンクはMの2倍になるそうです。5月21日からの発売だったようで、気になるのはお得度ですよね。検証してみました。フライドポテトのSサイズは74gで200円、Mサイズは135gで330円、Lサイズは170gで380円、グランド238gで480円です。ポテト1g当たりの値段を少数題第2位を切り捨てて計算すると、Sサイズ2.7円、Mサイズ2.4円、Lサイズ2.2円、グランドサイズ2.0円となりました。サイズが大きければお得になることが分かりました。意外だったのは、MサイズとLサイズの違いが35gしかなかったことです。1番サイズ間の差が小さいのがこのMLサイズの間になります。ただ、1g換算だと僅差すぎて、お得度がイマイチ分かりにくいのでSサイズを基準にあいていくらお得か計算すると、Mサイズは35円お得、Lサイズは79円お得、グランドサイズは162円お得です。是非買うときの参考にしてみてください。同様にドリンクも計算してみました。すると、なんと、お得度順に並べてみるとグランドサイズ、Sサイズ、Lサイズ、Mサイズの順となりました。何故か2位に食い込むSサイズのお得感には驚きましたが、2025年5月19付けの価格と量の設定ではこのようになります。何気なく選んでいたサイズですが、考えてみると面白かったです。

マクドナルド浜松高塚町店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!