【浜松市】浜松のまちなかにあるキャンプ気分を味わえる宿泊施設365BASEに泊まってきました~共有キッチン編~

2017年に元社員寮をリノベーションして、「アウトドア好きの秘密基地」をコンセプトにした宿泊施設としてオープンした365BASE outdoor hostelは地元の小さな不動産屋さんが始めた宿です。まさかの、中央区曳馬にあります。しかも8年前からあったことに驚きました。手軽に近所でアウトドアが楽しめておすすめです。利用したのは3月の平日でした。比較的空いていました。それでも、学生さんたちのグループや県外からスーツケースをゴロゴロしてやってきた女性のグループ、外国の家族、母子グループなど様々でした。幅広い年齢層の方々に利用されていることが分かります。様々なコンセプトの各自の部屋がありますが、共有スペースもあります。まずは共有スペースのご紹介をしたいと思います。キッチンがあります。各自の部屋には小さなキッチンが付いていて、小さな冷蔵庫、電子レンジはあります。ソーシャルキッチンには、大きな冷蔵庫、炊飯器、トースター、電子レンジ、各種調理器具やお皿が豊富にあります。キッチンペーパーやサランラップもあります。調味料はありませんのでお気をつけください。キッチンのものは使い終わったら洗って、拭いて、元に戻すことが鉄則ですので、使用者全員が気持ち良く利用出来るようご協力をお願いします。もちろん共有キッチンなので、他の利用者の方々と一緒に使うこともありますので、占領したりしないように、マナーあるご利用をお願いします。共有キッチンの器具などを借りて自分の部屋で使用するのも可能です。

365BASE outdoor hostelはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!