【浜松市】飯田組新社屋の上棟式で餅投げが2025年3月23日(日)に開催されるそうです。
飯田組新社屋の上棟式で餅投げが2025年3月23日(日)に開催されるそうです。株式会社飯田組の新社屋現場敷地内にて、開場14時半、15時より開始されます。飯田組といえば、市内でもたくさんの建設現場にその名の看板が立っているのをよく見かけます。個人住宅の建設より、工場や店舗の建設が多い印象の飯田建設です。
新社屋は、2024年11月20日(水)に地鎮祭が執り行われました。2025年8月に完成予定とのことです。上棟式では、餅投げを行なう地域がありますが、ここ浜松市でも行なう習慣が残っています。

画像はイメージです。
餅まきは、建物にふりかかる災いを払うために行われていた儀式だそうです。また現代では、近隣住民に餅をまくことで「みんなにも福を分ける」といった意味や、工事中にお世話になったことへの感謝を表すといった意味合いが含まれているようです。飯田組の上棟式の餅投げが小池町で執り行われます。
飯田組新社屋はこちら↓