【浜松市】道の駅潮見坂で販売されているつくし堂さんの焚きあげの羊かんが話題ということで食べてみました。

浜松市内から1番気軽に行ける湖西市の道の駅潮見坂に立ち寄った際に、ようかんコーナーが盛り上がっていたので見てみました。何でも、ネットや巷で話題のようかんのようです。販売されているのは、つくし堂さんのようかんで、蒸すのではなくじっくり焚きあげて作られた手作りようかんです。抹茶のようかんが特に人気のようで、たくさんのコメントが貼られていました。美味しいと評判の抹茶ようかんのようで気になりますよね。お菓子職人さんがひとつひとつ心を込めて作っているようかんです。私も、抹茶のようかんと、くるみといちじくのようかんを購入させていただきました。抹茶ようかんは、たくさんの抹茶を使っているようかんで抹茶の香りと甘みと苦みが堪能できました。黒豆も入っていて、真ん中には黒みつのようかんが入っています。それがまた絶妙で、話題になるのが分かります。抹茶だけでなく、他の味もおすすめです。一緒に購入したくるみといちじくは、くるみのサクサクの食感といちじくの甘さがしっかり効いていました。いちじくをたっぷり使った贅沢なようかんです。ぜひ道の駅潮見坂に立ち寄った際にはお試しください。

道の駅潮見坂はこちら↓

2024/05/30 06:15 2024/05/30 06:15
SweetSalty

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集